人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山だよねぇ

heavymoon7.exblog.jp
ブログトップ

倉谷山  白山も見えま~す

2014年11月11日(火)

福井県の九頭竜ダムや鷲鞍岳の南にある倉谷山に行って来ました

地形図に山名の入っていない山ですが 分県ガイドに載っていたので知りました
鉄塔巡視路を辿り、一番上の鉄塔から山頂へは距離は短いですが少々ヤブ気味です

山頂は展望ゼロですが、一番上の鉄塔から少し北へ進んだ所からは白山などが見えるというので
それを楽しみにして行って来ました
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16514083.jpg

《展望地より九頭竜湖と荒島岳・経ヶ岳・白山・別山》






国道158号から県道230へ入り 平家岳へ向かう林道を左手に見てさらに奥へ
伊勢川橋を渡るとT字路になっていて 県道は左へ曲がっていますが
それを右の未舗装林道へ400mほど進むと
右へ林道が右へ大きくカーブしている所の橋の手前に駐車スペースがあります
この日は除雪車が停まっていました、それを含めて3台駐車可能

9:10 車を停めて写真左奥へ続く林道を進みます
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16574770.jpg

林道は川沿いで対岸の残っている紅葉が美しい
ココへ来るまでの道沿いは 大変紅葉の素晴らしいところですが
少しピークは過ぎているので残念でした
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16575673.jpg

細谷を7分進んだところ右側 「火の用心」 が登山口、渡渉して
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16575686.jpg

11番を入り、11の左のマークは鉄塔を示すものでしょうかね? しばらく巡視路を進んで行きます
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1658445.jpg

植林はすぐに抜けて自然林に、右が谷を少し真直ぐ進んだ所から左へジグザクの道が始まります
この巡視路 ほとんどジグザクで途中一ヶ所だけ真直ぐの所あり
しっかり刈り払われているので快適に歩けます
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1658441.jpg

登山口が標高600mくらいでももう紅葉のピークは過ぎているのですが、まだ少しだけ見られます
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16581326.jpg

谷の向かい側、上の方はほとんど葉が無い状態、ピーク時を見てみたい~
テッペンに植林が見えますがこれより右側下に向かってずっと自然林です
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16582299.jpg

登っているところは尾根芯が植林(西側)と自然林(東側)の境になっており
道はその自然林側にジグザグと付けられています
そのジグザグの左から右へターンする角が写真一番奥に見えている植林のところ
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16582226.jpg

はい、ターンするとまたこんな感じを繰り返して登って行きます
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16583010.jpg

ギリギリセーフ(^^ゞ
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16583074.jpg

足元の方が綺麗かも
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16583939.jpg

アナーキー!
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16584042.jpg

タテガミは茶色、もうじき落ちてしまいますね
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1658491.jpg

足元のこれは・・花?実? 周りが団扇の様にペラッとしてて真ん中がプックリ膨らんでる
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1658513.jpg

ムラサキシキブも残りわずか
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1659283.jpg

コアジサイは今日も頑張ってます
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1659675.jpg

カラフルリーフ
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16591734.jpg

もみじ~
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16591819.jpg

緑の広葉樹が新鮮に見える
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16592778.jpg

これは・・・真っ赤にはならず控えめな色ですね
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16592847.jpg

葉が無ければ明るくてイイよ~
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16593744.jpg

本日唯一の?真っ赤
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16593891.jpg

一旦林道終点に出ると2番目の鉄塔が見えました
1番目の鉄塔は道からわずかに植林の中へ入った所にあったのでパスしたのです
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16594739.jpg

林道を横切って進んだ先には・・ブナ♪
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16594971.jpg

細いブナが少しばかり並んでいました
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_16595833.jpg

そして2番目の鉄塔は下を通過します
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_170199.jpg

鉄塔と黄葉
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_170991.jpg

その鉄塔の先が唯一道が真直ぐのところ、長い距離ではありませんがジグザグなしです
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1701111.jpg

あー、シロモジ枯れっ枯れ
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_170204.jpg

足元の茶枯れたウリハダカエデ、一枚だけ黄色でした
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1702249.jpg

その先 少々伐採されて開けたところもあり
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1703080.jpg

下には朝通ってきた伊勢川橋
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1703243.jpg

そして3番目の鉄塔が見え(2番目と3番目の間は距離が短い)
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_170426.jpg

2番目の鉄塔からは振り返ると眺めは良いです
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1704433.jpg

ブナが増えてきてイイ感じ~
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_170538.jpg

10:55 3番目の鉄塔に着きました
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_170548.jpg

鉄塔の下から右手の山頂への入口にはテープ、カットされた枝と何となくの踏み跡あり
葉が茂っている時は掻き分けが必要かもですね
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_171376.jpg

途中大きなブナあり、ちょっと変な顔(^^ゞ
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_171451.jpg

と思ったら、、長~い鼻?キバ? 枝に登るときは要注意ですよ~
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1711370.jpg

11:00 鉄塔から5分で山頂
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1712833.jpg

葉が落ちていても枝が密で周りは見えません、座る気にもなれません、狭くて落ちつかない場所です
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1711812.jpg

すぐに鉄塔まで戻りましたが、その戻るわずか5分の距離でちょっとだけ迷いました(^^ゞ  わかりにくいです
そして鉄塔から右へ(登ってきたのは左から)少し巡視路を降って行くと
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1713175.jpg

わお~、展望地です
下には九頭竜湖と左から荒島岳・経ヶ岳・白山・別山
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1714093.jpg

白山・別山クッキリ見えてます♪
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1714365.jpg

その先もう少し進んでみると
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_171541.jpg

九頭竜ダムの上に白山、葉がある時は白山は見えないですね、今日で良かった♪
ココから左下に巡視路は続いていますがグングン下っているのでココまでで引き返して
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1715549.jpg

鉄塔まで戻ってランチ
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_172449.jpg

結構暑い日だったので鉄塔の足の影で丁度良い具合でした
左奥に見えるのは荒島岳、何だか落ちつく気持ち良いところです
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_172524.jpg

ザックを鉄塔の土台に持たせかけソファー状態で一粒栗の入った饅頭を頂く、んまい♪ 空もイイ具合に雲が流れ
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1721430.jpg

しばらくぼんやりしていました
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1721495.jpg

2時間休憩してもう一度白山を見に行き
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1722378.jpg

鉄塔に戻って、中央やや左の尖ったのが屏風山と中央やや右の一番奥のなだらかなのが能郷白山
13:40 越美国境の山々を眺めたら下山しましょう
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_172242.jpg

来た道を戻りますが、イイ青空なので何度も振り返ってしまいます
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1723396.jpg

降りて行く途中、屏風山よりも左の方、平家岳・美濃平家岳・滝波山が綺麗に見えていました
美濃平家岳の鉄塔は肉眼でも確認できましたよ
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1723425.jpg

14:20 そして残りわずかな紅葉を楽しんで車へと戻りました
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_17242100.jpg

現地まで行く途中一ヶ所、現在県道230号はこの様な規制が入っています
が、15時10分前に現地に着きましたが通過できました(朝8時半前に通過時は準備されていました)
倉谷山  白山も見えま~す_f0302771_1724336.jpg

行く前にレポを検索してみると、あるにはあるのですが全体に地味な感じ、ですが自然林が多そうなのでマル

10月下旬に国道を通った時は九頭竜辺りは既に紅葉が盛りだったのでもう遅いとは思いましたが
それならそれで葉が無ければ明るくていいやと思い
もうじき雪が降るとココへも入れなくなるので、この日の出撃となりました

結果、ワタシ的には大変良い山でした
距離が短いので時間を気にしなくても大丈夫、のんびり自然を味わいながら歩けて、誰にも会わず静か
道はしっかりしていて怖くない(^^ゞ ワタシ好みです

楽しみにしてた白山もバッチリ見えて大満足でした


09:10  駐車地
11:00  倉谷山(~第3鉄塔)  13:40
14:20  駐車地
by heavymoon715 | 2014-11-16 14:54 | 2014年11月