人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山だよねぇ

heavymoon7.exblog.jp
ブログトップ

ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ

2015年12月6日(日)

素振谷からソボ洞・コカシ洞、そして尾並坂峠へと降りました
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_1225878.jpg

《135番鉄塔と能郷白山》




ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12275886.png


08:25 素振谷林道入口
09:25 登山口
10:25 ソボ洞
11:15 138番鉄塔(ランチ)
13:40 コカシ洞
14:45 尾並坂峠

旧国道157の路肩に駐車して素振谷林道を入って行きます
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12315072.jpg

40分行った所で中電134番へと右へ
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12315658.jpgソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_1232237.jpg

すぐ橋を渡って少し奥へ行った所でまた右へ橋を渡ってジグザグ植林帯を上がって行くと
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_1232788.jpgソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12321122.jpg

134番鉄塔、南西方面に展望あり
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12321697.jpg

その先綺麗に並ぶプラ階段を登ると
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12322133.jpg

林道に出ます。真っ直ぐ尾根に上がることも出来ますが(道は無し)
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12322748.jpg

少し林道を歩いたところから巡視路を使って135番へ
少し白くなった雷倉や能郷白山(トップ画像)が見えます
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12323270.jpg

そこから尾根通しで植林帯を歩いて
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12323648.jpg

先日の雪の残る136番鉄塔
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12324269.jpg

そのすぐ脇、三角点のある所がソボ洞山頂
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12324872.jpg

そこからは岩岳、大白木山
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12325752.jpg

舟伏山や今から行くコカシ洞など、まあまあの展望
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_1233576.jpg

北東方面には真っ白な御嶽山、手前は高賀山と左下の反射板は北山でしょうか
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12331248.jpg

その先自然林の尾根を降って行くと
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12331945.jpg

右手に鮮やかな残りの紅葉
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12332528.jpg

林道に降りて振り返ったところ、左の尾根を降ってきました
136番の巡視路を林道に降りてそのまま林道を歩いて来ることも出来ます
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12333370.jpg

その先林道を5分歩いて正面に見えるは137番・138番
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12334333.jpg

林道から137番に降りて北側の展望、能郷白山・岩岳・大白木山
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12335187.jpg

能郷白山はココからが一番しっかり見えます、手前右下は倉見でしょうか
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12335847.jpg

その先鞍部から左手は前回紅葉が綺麗だった自然林、右手が植林のプラ階段を登って行き
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_1234621.jpg

138番鉄塔。今回7つの鉄塔を通るのですが、一番高い所にあって一番展望の良いのが138番です
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12341241.jpg

雷倉~能郷白山
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_1235213.jpg

舟伏山~
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_1235139.jpg

南側は釜ヶ谷山など
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_1234199.jpg

まったり2時間以上過ごした後139番方面へ
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12352091.jpg

2分ほど水平道を行った所がコカシ洞山頂
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12352842.jpg

展望はありませんが ブナ・ミズナラ・シロモジなどほぼ自然林で紅葉最盛期はきっと綺麗でしょう
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12353472.jpg

そして139番へと降って行きます、最初は自然林・植林のアシュラ
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12354266.jpg

少し降りてくると下に常緑の葉が目立つ自然林になり
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12354993.jpg

139番鉄塔
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12355661.jpg

まだ雷倉~能郷白山見えてます
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_1236210.jpg

北東側は天狗城方面
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_1236985.jpg

その先もスッキリ歩きやすい道
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_1236158.jpg

やがて33番指標が現れ
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_1236216.jpg

ヒカゲカズラの緑が目立つ33番鉄塔、ずいぶん標高が下がってしまったので展望はダメ
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12362723.jpg

オール植林帯になると初めて見る「道路」と書かれた わかりやすい指標
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12363333.jpg

やがて尾根芯から東側へ道はトラバース、ヌルヌル滑りやすく一番気を使った所
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12363875.jpg

そして国道418に出て終了(振り返ったところ)
コンクリート壁の左に中電33番指標、その左側が降りてきた道
写真左に3、4台駐車可能
ソボ洞・コカシ洞  素振谷から尾並坂峠へ_f0302771_12364524.jpg

一年ちょっと前に素振谷からピストンしたソボ・コカシ
今度は車二台使って尾並坂峠へと縦走してきました

贅沢言えばもう少し青空が欲しかったですが
それでも高曇りで積雪した雷倉や能郷白山
その他西濃の山々が望め充実した山行となりました
by heavymoon715 | 2015-12-13 13:21 | 2015年12月